カテゴリから探す

情報発信中!!
凰茶堂ブログ
2019/4/29
皆さんこんにちは✨
今週は春茶会ウィークで
19日、20日と2日にわたって
開催させていただきました★
新茶色々を4種類飲んだあと
やはり春は緑茶が
主役になってしまうので
〆は峨嵋山で出会った紅茶で
やっぱり甘いお菓子には
合いますね✨
特に峨嵋山の紅茶を
グレード違いで飲んだのですが
峨嵋山の紅茶
甘い香りも魅力なのですが
後口がキリリとした感じが特徴的でした❤️
〆にぴったり❤️
で…
ようやくですが
先日、私が撮影してきた
茶摘みの様子や茶畑の芽の様子
さらに製茶の工程などを
プロジェクターで見ていただきながら
解説させていただきました✨
機械はイマイチ得意でないので
ずぅーーとアナログちっくに
プリンターで伸ばした写真などを
ひたすらお見せしていたのですが
これは
便利ですっ✨✨オソッ( ;`Д´)
近頃のやつは
携帯に直接つなげたりするもんで
撮ってきた写真を
直接見ていただきやすく
さてさて
来週
4月26日と
GW中の
5月3日の
2日間
四川茶会を開催いたします✨
大変たくさんのご予約
ありがとうございます✨
こちらもどうぞ
お楽しみにです❤️
ではでは週末そしてGWは
凰茶堂でごゆるりと
ティータイムをお過ごしくださいね✨
凰茶堂
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
2019/4/25
皆さんこんにちは✨
中国茶ではいち早く
新茶の季節が訪れ
この頃は
春茶の烏龍茶作りが最盛期❤️
さてさて
そんな新茶の季節
日本茶も新茶の季節で
私としては珍しいですが
先日お邪魔しました
山科さんで購入した
日本茶でほっこり★
ってなことですが
春は茶だけではありません✨
山科さんの帰りに
せっかくここまでやってきたので
ちょっとだけ足を伸ばして
ただの熟してないやつって
分かっちゃいるけど
食べてみる…( ´Д`)ノダメダッタ
(最後まできちんと食べました)
なんだかんだで
自然を満喫★
皆さん存分に
春を楽しんでくださいね❤️
GWは行楽地も良いけれど
閑静な住宅街の
隠れ家カフェ凰茶堂もおすすめです✨
ではでは~✴️
凰茶堂
093-980-5151
2019/4/14
皆さんこんにちは✨
桜は散りはじめてしまいましたが
色々なお花がいっぱいの季節
お茶も楽しんで
おられますでしょうか?
凍頂の爆発的嫁入りは
少し落ち着き
今は新茶に並んで
定番1位の座を獲得しているのが
凰茶堂の定番シリーズの
安渓鉄観音は台湾の木柵鉄観音と
味わいの違いを出すために
清香タイプを
ご用意しております✨
ってことで前ロッドも
残り少なくなってきましたので
昨日鉄観音の評茶が
店内の片隅で
コソコソと行われていたのですが
ぜひぜひお楽しみにで
ございます★
一年たって2袋目を開封❤️
何だか益々
旨くなってる気が❤️
これからいよいよ
烏龍茶も2019年の新茶が続々と続きます
現地は雨の関係などで
大変な現状もあるようですが
今年は今年の味や香りを
思いっきり楽しみたいですね✨
何たってお茶は
天、地、人が一体で
生み出すものですから🎵
天の仕事、地の仕事、
そして農家の方々や職人さん達のお仕事の
合作作品を
いっーーーぱい
楽しんじゃいましょう✨
烏龍茶…ギリかなぁ…
ダメならお品書きチェンジか!?
↓↓↓↓↓
2019/4/10
皆さんこんにちは✨
蒙頂甘露をいただきます❤️
お品物に手を染める
マッチ売りの少女ならぬ
お茶売りの中女…(^_^;)ゞスミマセン
そんな日々ですが
今月は春韻茶会や四川茶会と
茶会茶会であわただしいもので
素敵な茶器も気になり
いただきました✨
いつも素敵な作品を
ご提供いただいているのですが
この度も素敵な物が
多すぎて困ってしまいましたが
今回はこちらの作品を
お嫁にいただきました🎵
次回は白居易の漢詩を
オリジナルで作っていただく
お約束もしていただき
目標が増えました🎵
素敵な作品に癒された後は
しびれが忘れられず
いやいや
ごちそうさまでした★
次回はお腹一杯で食べられなかった
汁なし担々麺をいただきたいと
思います✨
しかしまぁ
四川の花椒のしびれは
かなりくせになります…σ(^_^;)
ってことで
これ…
5本も大人買いしました…♪(´ε`*)
これでいつもの麻婆豆腐が
四川にタイムトラベルしちゃいます❤️
ってなことで
4月はお茶会続きですので
たくさんの方とお会いできるのを
楽しみにしております✨
昨日ご案内いたしました
オープンいたしました✨
こちらもどうぞ
末永くご愛顧いただきますよう
お願い申し上げます✨
ではっ
凰茶堂
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
2019/4/9
皆さんこんばんは✨
お待たせいたしました🎵
いよいよ明日!!
4月11日(木)
凰茶堂通販サイト
オープンいたします✨
オンラインショッピングのボタンを
ポチっとしていただくと
入れるようになります✨
(4月11日(木)
12時まではクリック出来ません)
思い出日記も盛りだくさんなのですが
こちらの製作に追われ
なかなかエイプリルしたきり
更新出来ずすみません😣💦
まだまだ全ての商品が
揃いきれておりませんが
少しずつ通販限定商品なども
掲載していきたいと思いますので
何か良いお茶ないかなぁ~と
思った時には
ぜひチェックしてみて下さいね★
ではでは
凰茶堂24h(←当たり前💦)
通販ショップ
どうぞよろしくお願いいたします❤️
凰茶堂
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
2019/4/1
皆さんこんにちは✨
外部講師さまによる
ワークショップから
凰茶堂のお茶会&講座まで
春はイベント盛り沢山★
早速
今月(4月)のイベント情報です🎵
★4月6日(土)11時~
1日でマスターできるタロット講座
(満員御礼)
★4月12日(金)11時30分~
水引ワークショップ
★4月19日(金)11時30分~
4月20日(土)15時~
春韻新茶の飲む比べ会
参加費2000円(税別)
★平日日程
4月26日11時45分~
四川茶会(新茶~蔵茶まで盛り沢山)
四川視察を経て
現在四川茶業と歴史講座&お茶会
3,500円(税別)
★同じく四川茶会第二部
祝日日程
四川茶会(新茶~蔵茶まで盛り沢山)
5月3日(金祝)15時30分~
3.500円(税別)
となっております
4月は新茶の飲み比べや
四川茶会は特に必見です✨
ぜひぜひご参加くださいませ🎵
凰茶堂
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
皆さんこんにちは
新元号発表の
歴史的な記念日に
凰茶堂からも予てより
進めて参りましたご準備が
整いましたので
お知らせいたします✨
2019年7月17日堂々オープン❤️
初の海外での店舗ということですが
海外での中国茶普及活動に
努めて参りたいと思います✨
ハワイにお越しの際は
ぜひ旅行スケジュールに
組み込んでいただけますと
嬉しく思います✨
ハワイと言えば
やらせていただいていた場所で
思い入れもひとしおです…
(それにしてもこの頃は若いわぁ)
ってことで
また詳細はご報告させていただきます❤️
なーーーーんて( *´艸`)
恒例のエイプリルフール記事にて
悪しからず(笑)
ハワイは以前
別の公演をさせていただいたのは
本当ですが…
海外2号店はまだ夢です🎵
夢が叶うように
頑張ります❤️
これからも
応援どうぞよろしくお願いいたします❤️
2019/3/31
皆さんこんにちは✨
いよいよ4月🎵
早速ですが
今月の店休日のご案内です
4月の店休日は
毎週月曜日と
3日(水)
9日(火)
23日(火)
となっております
ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします
凰茶堂
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
2019/3/30
無事に皇帝への献上していた
7本の茶樹(呉理真が栽培したとされる)の
皇茶園に辿り着き
茶の歴史を目の当たりにし
トキメキのまま
その日出迎えてくれたのが
お茶をテーマにしたホテル(*^^*)
ちなみにこちらが
私が宿泊しましたお部屋🎵
蔵茶でピンクの枕は
お茶枕★(いい夢見れます)
ツイートしてしまったのですが
(CM:凰茶堂のTwitterフォローしてね❤️)
翌朝ドライヤーを探していたら
まさかの
康せん茶の袋から
ドライヤーが出現‼️
これにはさすがに驚いた💦
ちなみに
このお茶ホテル
壁に積み茶にお部屋中お茶だらけ
なんですが
雅安といえば蔵茶な場所ですから
お部屋のお茶はもちろん
朝の朝食バイキングにも
蔵茶はスタンダードで
健康的なお食事とともに
朝からガブガブ
いただきました✨
天井を見上げると
ランプも全部[茶]一色…
いただき
記念にパシャリ❤️
幸せかな
幸せかな🎵
ってことで
またもや枚数制限…
日々ブロとともに
ぼちぼちまたアップしたいと
思います❤️
ではまた~✨
凰茶堂
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
情報発信中!!
Copyright (C) Yuian Corp. All Rights Reserved.