
2021/3/4
3月4日(木)元気に営業致しております✨昨日はお雛祭り✨棗香老白茶に桜を浮かべていただきました🌸いよいよ春ですね~🎵デザートメニューにも身体に優しい一品が来週登場予定(^^)そちらもぜひお楽しみにです✨それでは本日もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
※来週は月曜日の定休日に加えて
11日(木)、12日(金)がブレンド作業のため
お休みをいただいております
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2021/3/3
皆さんこんにちは✨
4月にH.I.Sさまの行った気になる香港ツアーの立ち寄り場所に凰茶堂を入れていただいております
凰茶堂では試飲体験とお買い物を楽しんでいただくスケジュールになっております
詳しくはこちら⬇️
https://bus-tour.his-j.com/fuk/item/?cc=H0188#scheduleWrap
なお上記サイトのツアー日程日は
通常営業ですが16時より観光バスが入りますため、店舗も貸切となりますので一般のお客様は~16時までのご利用となっております
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
3月3日(水)元気に営業致しております✨本日のお写真は初めて茶馬古道の入口に立った時の一枚(^^)この手前までバスで登ってここからは歩き💦標高が2000メートル近くあり寒くて空気が薄くて軽いリュックサックと携帯だけなのに息がゼーゼー💦その横をかなりご高齢のおばあさまが背中にいっぱいの薪を背負ってすたすたと通りすぎていきました💦現地の人ですごいっ(^^;四川側から入ったのですが、ここではいわゆる中国茶の教科書上で聞いた話と全く違うストーリーがあり改めてお茶の歴史の深さに驚くばかりでした✨それでは本日もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2021/3/1
3月1日(月)定休日となっております✨写真の整理をしておりますと、茶修行中にいただいたものやら何やら色々出てきましたので、本日はその中きら一枚(^^)九州という辺境地からお江戸に出てきて一緒にお勉強した茶友さんと食べた台湾スイーツ(^^)とにかく短期間で覚えることが多すぎて、休憩に食べたスイーツの味なんか覚えてる場合じゃなかったですが、今振り返ってみると茶友さんが美味しい美味しいって喜んで食べていた顔だけは鮮明に思い出します✨修行は厳しかったけどあの日があるから今がある❗こんなに好きなお茶に出会えて幸せだと日々感じています✨さてさてそんなこんなで早いもので今日から3月(^^)二枚目に3月月の店休日のご案内を載せております✨
【3月の店休日】
●毎週月曜日
●ブレンド作業のため
11日(木)、12日(金)
●茶葉配達のため
23日(火)
となっております
3月はブレンド作業があり
店休日が多くご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
それでは明日また
元気にお待ち致しております✨
2021/2/28
2月28日(日)元気に営業致しております✨本日のお写真は数年前に訪れた上海外灘での一枚(^^)茶探し中に仲良くなった白茶農家のお姉さんに連れていってもらいザ・上海の夜景を満喫❣️茶旅中はあまり観光的なところにはほとんど行かないので、お姉さんのおかげで思い出が増えました🎵アリガトウ(^^)それでは本日もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
明日また写真をアップ致しますが
3月の店休日は
毎週月曜日と
ブレンド作業のため11日(木)、12日(金)
茶葉配達のため23日(火)が
店休日となっております
3月はブレンド作業で
お休みが多くご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2021/2/27
2月27日(土)元気に営業致しております✨昨日は遅い新年茶会へのご参加ありがとうございました(^^)節分を越えて新しい1年のスタートにふさわしいお茶やお品書きは~と奮闘の1ヶ月でしたが無事に終えられホッとしましたm(_ _)m次回はまた春茶の頃に企画出来たら~と考えております✨またのご参加心よりお待ち致しております✨※お写真はご参加のお客様よりご提供いただきました🎵アリガトウゴザイマスm(_ _)mそれでは本日もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2021/2/26
2月26日(金)元気に営業致しております✨【※本日は17時からのお茶会準備の為、カフェは15時閉店 お茶会は16:50開場】となっております(^^)●茶販売は通常通りです
※緊急事態宣言中のためお茶会は19時前後までの予定ですが19:30までのお席のご利用のご協力お願いいたしますm(_ _)m
写真は10月のハロウィン茶会の一枚。お茶会はいつも9~10種類ほどお茶をお出ししていまして、そのうち工芸茶も一、二種類いつもございますが、本日は【遅い】新年茶会と冠されてますので工芸茶の代わりに養生ブレンドのお茶がエントリー❣️あとはいつものように珍しいロットや幻の銘茶を飲み尽くす贅沢なお茶会です(^^)ご参加の皆様ぜひお楽しみです✨それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします🎵
2021/2/25
2月25日(木)元気に営業致しております✨本日の一枚は茶旅の移動で高速道路を利用中に立ち寄ったパーキングエリア✨ここは天福茗茶さんが経営されていてプチお茶テーマパーク化していました✨中で地元の園児達がケーキ作り体験をやってました🎵至るところでお茶の国を感じます(^^)それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします🎵
2021/2/24
2月24日(水)元気に営業致しております✨週末のお茶会【26日(金)】のためお品書きや茶譜を考えて中なのですが、いつものように珍しいお茶やいつもなかなか飲めない受賞茶などはもちろん1年のはじまりだから身体に優しい養生茶も少し多めにエントリー✨ってことでブレンドも何にしようかとあれこれ…【26日(金)は17時より新年茶会がございますので、ご準備のため店舗は15時で閉店※16:50開場】そんな時に現地で色々出していただいたご飯やお茶、現地の方々がおっしゃっていたことや街角で売られていた面白いお菓子を思い出してシンプルにブレンドしました(^^)当日ご参加の皆様お楽しみです✨それでは本日もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2021/2/21
2月21日(日)元気に営業致しております✨本日は夕方より中国茶アドバイザー黒茶講座。※16:30よりお席数は減りますが、カフェは通常通りです✨黒茶というと雲南省のプーアル茶が有名ですが、その他にもたくさんあります。写真は2019年に四川省雅安の雅安茶廠さんに研修に行かせていただいた時の写真(^^)色々な黒茶を味わいながら黒茶の世界をたくさんお話したいと思います🎵それでは本日もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
※アドバイザーコースへのお申し込みは、単位制になりますので、途中からでもご参加いただけます。お気軽にお問い合わせください(^^)