
2024/7/25
7月25日(木)臨時休業とさせていただいております
※明日26日(金)は茶葉配達日のため店舗休
急な事で大変申し訳ございませんが
水道の浄化システム等に不具合があり
復旧作業中のため
本日の店舗営業を臨時休業とさせて
いただく事となりました
本日お出かけを予定して下さっていた
お客様には大変ご不憫をおかけしますが
どうぞよろしくお願い致します
何とか本日中に復旧させて
配達日明けの27日(土)は通常営業を
目指しておりますので
しっかり修理して
週末また元気にお待ち致しておりますm(__)m
ご迷惑をおかけしまして
大変申し訳ございません
どうぞよろしくお願い致します
※8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
現在の営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座
となっておりますが
こちらの営業形態は
2024年7月31日までとさせていただき
8月1日~の営業形態は
●一般のお客様への茶サロン開放日(予約制検討中)
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
●個別レッスンと
会員証をお持ちのお客様限定茶サロン開放日
(サロン開放時間は茶葉販売スペースは
一般のお客様にもご利用いただけます)
●イベント出店日
の4パターンの営業日で運営して
参りますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております
7月31日までは現在の営業形態のまま
予約なしで毎日どなた様にも
ご利用いただけます形式で
運営いたしておりますので
ぜひぜひご利用下さいませ
【現在の営業時間・内容】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
(2024年8月1日よりお席要予約制検討中)
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●7月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(21日)
【配達日等店休日】
18日(木)・26日(金)
※終日レッスン締切営業
17日(水)・19日(金)
※7月7日(日)は貸切り茶会のため
販売ブースと持ち帰りのみ営業
#凰茶堂
#小倉南区
#中国茶
#台湾茶
#北九州市
#パイナップルケーキ
#杏仁豆腐
#魯肉飯
#点心
#お茶専門店
#中国茶教室
#講座
#茶藝館
#評茶師
#茶器
#設え
#お茶会
#通販サイト
#現地直送
#薬膳茶
#棗のケーキ
#極品リーフティー
#月餅
#朽網
#臨時休業
#ティーアート
#工芸茶
#薬膳素材
#ハーブティー
2024/7/7
7月7日(日)七夕茶席のためサロンは終日貸切
(茶葉販売・テイクアウトのみ通常営業)
となっております✨
今日は8種類のお茶とお菓子を
楽しんでいただきます🎵
先程バタフライピーで作った
『星空ゼリー』も完成しました
金箔をピンセットで一枚ずつのせるのに
ふわふわ飛んで悪戦苦闘中…😅
他にも数種類のお茶うけや
6月に東方美人の産地に行って参りましたので
こちらの地域の名物の仙草を使った
スイーツもお楽しみいただきます🎵
ご参加の皆様が
素敵な時間をお過ごしていただけますように
それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します
※8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
現在の営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座
となっておりますが
こちらの営業形態は
2024年7月31日までとさせていただき
8月1日~の営業形態は
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
●茶葉販売・テイクアウト
(一般のお客様もご利用いただけます)
会員証をお持ちのお客様様限定茶サロン開放日
●一般のお客様への茶サロン開放日(予約制検討中)
●イベント出店日
の4パターンの営業日で運営して
参りますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております
7月31日までは現在の営業形態のまま
予約なしで毎日どなた様にも
ご利用いただけます形式で
運営いたしておりますので
ぜひぜひご利用下さいませ
【現在の営業時間・内容】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
(2024年8月1日よりお席要予約制検討中)
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●7月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(21日)
【配達日等店休日】
18日(木)・26日(金)
※終日レッスン締切営業
17日(水)・19日(金)
※7月7日(日)は貸切り茶会のため
販売ブースと持ち帰りのみ営業
2024/7/4
7月4日(木)元気に営業致しております✨
写真はちょうど一年前
東方美人の比賽常勝老闆と
『理想の東方美人茶とは』のお題で
問答を繰り広げた後
(つまりお前の欲しい東方美人は
どれやと数種類の東方美人を前に
私自身の格付けチェック…😅)
いただいた今までで
一番美味しかった客家板條
良いお茶を出してもらうには
そこに行けば自動的に
出てくるわけではなくて
本当の意味でお茶を理解していないと
まず相手にしてくれません😅
そりゃ東方美人に命をかけて作ってる
職人さんですから
こちらもそれなりの知識と理解をもって
伺うべき事は当然の事です
で…老闆から
秘蔵のお茶をたくさん譲っていただき
その後、とっておきの客家板條が
食べれる場所まで教えていただき
本気で感動のお味だったっていうお話
最初はちょっとこわい雰囲気だった老闆が
問答の後には
これもこれもと無邪気に
お茶を見せてくれ始め
そのお茶の味に心が痺れるほど
感動している私の姿を見て
クールな老闆が一瞬見せる笑みに
ちょっと癒された思い出でした💕
いつまでもお元気で
美味しいお茶を作り続けて下さいね
また会いに参ります
それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します
※8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
現在の営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座
となっておりますが
こちらの営業形態は
2024年7月31日までとさせていただき
8月1日~の営業形態は
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
●茶葉販売・テイクアウト
(一般のお客様もご利用いただけます)
会員証をお持ちのお客様様限定茶サロン開放日
●一般のお客様への茶サロン開放日(予約制検討中)
●イベント出店日
の4パターンの営業日で運営して
参りますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております
7月31日までは現在の営業形態のまま
予約なしで毎日どなた様にも
ご利用いただけます形式で
運営いたしておりますので
ぜひぜひご利用下さいませ
【現在の営業時間・内容】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
(2024年8月1日よりお席要予約制検討中)
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで頑張ります(^^)
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げます
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●7月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(21日)
【配達日等店休日】
18日(木)・26日(金)
※終日レッスン締切営業
17日(水)・19日(金)
※7月7日(日)は貸切り茶会のため
販売ブースと持ち帰りのみ営業
2024/7/1
7月1日(月)定休日となっております
さて早いもので今日から7月
早速ですが7月の営業カレンダーの
ご案内です
5月よりアナウンスしておりますように
8月から少し営業形態が変わりますが
今月は試験的に2日程ほど終日レッスン日を
設けさせていただいておりますので
ぜひご確認下さいませ
『7月の店休日』
●定休日
毎週月曜日+第三日曜日(21日)
●配達日等店休日
18日(木)・26日(金)
『終日レッスン締切営業日』
●17日(水)・19日(金)
『サロン貸切 七夕茶席』
(茶葉販売・テイクアウトのみ通常営業)
●7日(日)
となっております
今月もどうぞよろしくお願い致します
※8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
現在の営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座
となっておりますが
こちらの営業形態は
2024年7月31日までとさせていただき
8月1日~の営業形態は
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
●茶葉販売・テイクアウト
(一般のお客様もご利用いただけます)
会員証をお持ちのお客様様限定茶サロン開放日
●一般のお客様への茶サロン開放日(予約制検討中)
●イベント出店日
の4パターンの営業日で運営して
参りますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております
7月31日までは現在の営業形態のまま
予約なしで毎日どなた様にも
ご利用いただけます形式で
運営いたしておりますので
ぜひぜひご利用下さいませ
【現在の営業時間・内容】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
(2024年8月1日よりお席要予約制検討中)
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●7月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(21日)
【配達日等店休日】
18日(木)・26日(金)
※終日レッスン締切営業
17日(水)・19日(金)
※7月7日(日)は貸切り茶会のため
販売ブースと持ち帰りのみ営業
2024/6/30
6月30日(日)元気に営業致しております✨
さぁ~✨
早いもので6月も今日で終わり
いよいよ明日から7月ですね✨
8月からのお席の予約システムなどを
作る日々に追われていますが
毎日の営業はもちろん
講座やお茶会で皆様と
たくさんお話させていただいたり
お茶をご一緒できる事は
何よりの癒しの時間です💕
本日も元気いっぱい
お待ち致しております
どうぞよろしくお願い致します😊
※8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
現在の営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座
となっておりますが
こちらの営業形態は
2024年7月31日までとさせていただき
8月1日~の営業形態は
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
●茶葉販売・テイクアウト
(一般のお客様もご利用いただけます)
会員証をお持ちのお客様様限定茶サロン開放日
●一般のお客様への茶サロン開放日(要予約)
●イベント出店日
の4パターンの営業日で運営して
参りますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております
7月31日までは現在の営業形態のまま
予約なしで毎日どなた様にも
ご利用いただけます形式で
運営いたしておりますので
ぜひぜひご利用下さいませ
【現在の営業時間・内容】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
(2024年8月1日よりお席要予約制)
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(16日)
【台湾出張のため】
4日(火)~7日(金)と11日(火)
※6月15日(土)は貸切り茶会のため
販売ブースと持ちかえりのみ営業
2024/6/26
6月26日(水)元気に営業致しております✨
『水為茶之母』『器為茶之父』
(水はお茶の母・器は茶の父)と
言われるようにお茶にとってお水は
大変重要な要素であるため
特にお気に入りのお茶は
色々なお水で飲み比べて
最適なお水を選んであげたくなりますネ✨
茶樹の育った土壌とのpHの関係があり
弱酸性の軟水が良いと言われていますが
掟破りな水で淹れたら
一体どんな味に変わるのだろう…
そう言えば最近は
研究コースの資料を作り続けていると
だいぶマニアックな情報に傾いてしまい
こういう基本情報が妙に懐かしくなりますが
本当に大切な事…
いつも少しずつ最新情報に差し替えは
しているのですが
今年はアドバイザーの資料
大幅リニューアルしてみようかな✨
9月開講の
アドバイザークラスは満席となりましたが
7月の第二土曜日の
アドバイザークラスはまだお席ございますので
ご受講お考えの方はぜひ
一人でも多くのお茶好きさんや
お茶を真剣に学びたい方に届きますよう
ではでは本日も
どうぞよろしくお願い致します
※8月1日からの営業内容について
ご質問を多く頂戴致しておりますため
今一度こちらにてご報告させて
いただきたいと思います
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
現在の営業形態は毎日
中国茶朝講座→店舗(サロン)営業→中国茶夜講座
となっておりますが
こちらの営業形態は
2024年7月31日までとさせていただき
8月1日~の営業形態は
●終日締切にて個別レッスンまたはお茶会の日
●茶葉販売・テイクアウト
(一般のお客様もご利用いただけます)
会員証をお持ちのお客様様限定茶サロン開放日
●一般のお客様への茶サロン開放日(要予約)
●イベント出店日
の4パターンの営業日で運営して
参りますため
月初にカレンダーにてお知らせさせて
いただきたいと思っております
7月31日までは現在の営業形態のまま
予約なしで毎日どなた様にも
ご利用いただけます形式で
運営いたしておりますので
ぜひぜひご利用下さいませ
【現在の営業時間・内容】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
(2024年8月1日よりお席要予約制)
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(16日)
【台湾出張のため】
4日(火)~7日(金)と11日(火)
2024/6/2
6月4日(火)~11日(金)まで現地お茶作りのため
店舗ならびに発送業務を
お休み致しておりますが
8日(土)と9日(日)はスタッフのみで
営業致しております
期間中茶師不在のため
詳しいお茶の説明や一部メニューが
ご利用いただけない場合がございますが
ぜひ遊びにいらしてくださいませ
ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願い致します
6月2日(日)元気に営業致しております✨
本日は15時閉店(OS14:15)
さてさて早いもので
4月の生徒さま同行の
台湾茶研修ツアーから一ヶ月半が経ち
本日の夜のフライトで
今回はいつも通り1人で行って参ります
写真は阿里山の製茶工場
画像だけで
工場中に広がるお茶の香りまでもは
この場でお届け出来ないのが残念ですが
リアルタイムにまた現地より
情報お届け出来ますよう
今度こそ(←いつも作業やスケジュールに
追われてあまりリアルタイム投稿出来てない…)
Threadsやストーリーズ、投稿等々で
ご報告させていただきたいと思います
渡航中の平日の店舗はお休みを
頂戴しておりますが
土日はスタッフちゃん達が
頑張ってお店を開けてくれておりますので
一部メニューや詳しいお茶の説明が
出来ない場合がございますが
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ
●4日(火)~7日(金)・11日(火) 店舗休
●8日(土)・9日(日) オープン
それでは本日
少し短い時間での営業ですが
元気いっぱいお待ち致しております✨
『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
現在のお茶専用サロンの営業形態は
2024年7月31日までとさせていただき
8月以降の営業形態は
日常は茶販売、テイクアウト
会員様への店内でのお茶とお茶うけのご提供
講座、個別レッスンや茶会イベント
させていただき
一般のお客様のお茶専用サロンのご利用は
今後開場日が叶いました日程を
一般開場日とさせていただき
そちらの日程のみの営業と
させていただく運びとなりました
7月31日までは現在の営業形態のまま
運営いたしておりますので
ぜひぜひご利用下さいませ
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(16日)
【茶師出張のため店舗休】
●4日(火)~7日(金)
11日(火)
※5月15日(土)は貸切茶会のため
販売ブースと持ち帰りのみ営業
2024/6/1
6月1日(土)元気に営業致しております✨
早速ですが6月の店休日のご案内です
●定休日
毎週月曜日と第三日曜日
●台湾出張のため
平日の4日(火)~7日(金)と11日(火)は
店舗はお休みいただき
土日の8日(土)・9日(日)は
スタッフちゃん達が
頑張って営業してくれますので
一部詳しいお茶の説明や
茶師のお茶淹れメニューが
ご利用いただけませんが
ぜひせび遊びにいらしてくださいませ
それでは今月も
どうぞよろしくお願い致します
『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
現在のお茶専用サロンの営業形態は
2024年7月31日までとさせていただき
8月以降の営業形態は
日常は茶販売、テイクアウト
会員様への店内でのお茶とお茶うけのご提供
講座、個別レッスンや茶会イベント
させていただき
一般のお客様のお茶専用サロンのご利用は
今後開場日が叶いました時には
一般開場日と
決めさせていただきました日のみの営業と
させていただく運びとなりました
7月31日までは現在の営業形態のまま
運営いたしておりますので
ぜひぜひご利用下さいませ
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます
(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(16日)
【台湾出張のため】
4日(火)~7日(金)と11日(火)
※5月15日(土)は貸切り茶会のため
販売ブースと持ちかえりのみ営業
2024/5/28
5月28日(火)元気に営業致しております✨
さて今回は私一人ですが
来週からまた台湾へ
お茶作りと視察の旅に出て参ります
台湾の縦に長い島を
行ったり来たりする旅になりそうですが
前回生徒さん達と一緒に行った
日月潭や鹿谷そして阿里山にも戻ります
たった2ヶ月でも季節が変わり
茶畑からまた違う景色を
お届けできるかと思います🎵
私の留守中、毎日ではありませんが
スタッフちゃん達が頑張って
営業してくれる日もございますので
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ
(詳しくはまた6月1日発信の
6月の店休日のご案内で
ご報告させていただきたいと思います🎵)
それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します
『お知らせ』
昨今、講座・個別レッスンのご予約待ちが
増えて参りました事から
現在のお茶専用サロンの営業形態は
2024年7月31日までとさせていただき
8月以降の営業形態は
日常は茶販売、テイクアウト
会員様への店内でのお茶とお茶うけのご提供
講座、個別レッスンや茶会イベント
させていただき
一般のお客様のお茶専用サロンのご利用は
今後開場日が叶いました時には
一般開場日と
決めさせていただきました日のみの営業と
させていただく運びとなりました
7月31日までは現在の営業形態のまま
運営いたしておりますので
ぜひぜひご利用下さいませ
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟販売ブースの奥の併設サロンは
中国茶・台湾茶・薬膳茶など
50種類以上のお茶を楽しんでいただく
『お茶専用サロン』となりますため
お一人様お茶のワンオーダーを
頂戴致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
⭐テイクアウトは
この通りではございません😊
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
少人数で運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●5月店休日●
【定休日】
※毎週月曜日+第三日曜(19日)
【茶葉配達日】
9日(木)・23日(木)
※5月11日(土)は貸し切り講座のため
販売ブースと持ち帰りのみ営業