
2021/5/2
5月2日(日)元気に営業致しております✨写真は九份茶房さんでいただいたお茶(^^)ザ観光地の立地で、観光用の「うーん」なお茶葉も多い中、こちらではとてもこだわりを感じる納得のお茶をいただきました(^^)台北市内から少し離れているけど、また必ず行きたい場所の1つです✨それではGW真っ只中❣️本日もどうぞよろしくお願いいたします🍀
【GWの営業】
●1日(土)通常営業
●2日(日)通常営業
●3日(月)定休日
●4日(火)通常営業
●5日(水)通常営業
※GW明けの6日(木)は茶葉配達のため店休日
お席のご予約はお取りしておりませんので
そのままご来店いただいて大丈夫です(^^)
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
2021/5/1
5月1日(土)元気に営業致しております✨昨日は台湾気分な養生茶会へのご参加ありがとうございました。この時期に合わせた養生粥とスープを中心としてやっぱり台湾で食べたあのスイーツが忘れられず、茶葉をふんだんに使用して再現してみました🎵今回は講座形式でしたので、軽食とスイーツ、9種類の厳選ティーをお楽しみいただきながら、台湾の茶所と各お茶の歴史や品種についてもお話させていただきました✨次回は~?というありがたいお声もいただきますが、お茶会の準備はメニュー作りや茶譜の決定、スライド作り1ヶ月以上を要するため、ほんの少しだけお休み下さい(笑)しばしは日々の業務をこなしながら、新しく始まる中医薬膳茶の講座資料やソムリエ育成資料作りに専念したいと思います🎵色々な良い刺激を受けながらまたこれなら🍀っというアイデアが湧き次第企画したいと思います🎵それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします🍀
●GW中は3日(月)のみ定休日いただいておりますが、それ以外は通常営業です✨日頃のお疲れを癒しにいらして下さいね✨
皆さんこんにちは(^^)
5月の店休日のお知らせです
【5月の店休日】
●毎週月曜日【祝日を含む】
●6日(木)
となっております
2021/4/30
4月30日(金)元気に営業致しております✨本日は台湾茶会のため店舗営業は15:30閉店【OS14:30】となりまして、その後ご準備&台湾茶会のため店舗貸切りとなります✨一般のお客様にはご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします🍀参加者様は17:20開場【17:30スタート】となります✨どうぞお楽しみに🎵次回の岩茶塾はお知らせの前に満席となりましたm(_ _)mまた企画したいと思いますので、ぜひチェックよろしくお願いいたします🍀
2021/4/29
4月29日(祝木)元気に営業致しております✨GWの営業日についてのお問い合わせが大変多かったので、こちらでもご案内致します🍀
改めてまた5月の店休日のご案内をさせていただきますが、取り急ぎ本日の投稿にも2枚目に掲載させていただいております🎵
【GWの営業日】
●29日(木祝) 通常営業
●30日(金)15:30閉店(OS14:30)
その後、店内貸切茶会【台湾茶会】
●1日(土) 通常営業
●2日(日) 通常営業
●3日(月祝) 定休日
●4日(火祝) 通常営業
●5日(水祝) 通常営業
となっております
なお6日(木)は茶葉配達のため
店休日を頂戴いたしております
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします🍀
それではGW❣️日頃の疲れを癒しに遊びにいらして下さいね✨※写真は珍しい鉄観音白茶
2021/4/28
4月28日(水)元気に営業致しております✨写真は木柵の農家さんで色々お茶をテイスティングさせていただいた時の一枚✨茶狂い一人旅の日本人に色々熱く語って下さりいつも感謝✨ご主人も本当にお茶が好きなんだなぁって感じました(^^)台湾は【特に茶畑は】結構な確率で雨が降りますが、お茶にとっては恵みの雨です✨今はリモートですが、また必ずやお伺いいたします❣️それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします🍀
2021/4/27
4月27日(火)元気営業致しております✨いよいよ今週は第2回目の台湾気分な春養生茶会…養生茶を紅茶ベースにと思っていたけど暑いので急遽、あのお茶にチェンジ!今回はスライドを見ながらの講座形式ですので、お話してお茶淹れてと大忙しですが、皆さんにお会い出来ますのを楽しみにお待ち致しております(^^)
4月30日(金)はお茶会準備のため15時30分閉店【OS14:30】となります。ご準備は店舗を閉めて行いますため、ご参加の皆様は17:20より開場となります🎵どうぞよろしくお願いいたします🍀
2021/4/26
4月26日(月)定休日となっております✨6月15日発売の『Hanako特別編集』私が知りたい、お茶のことすべて特集号(マガジンハウス発行)のための店内撮影(^^)凰茶堂も掲載されます🎵お茶好きさん必見企画ですので、ぜひ書店やコンビニで見つけたら手に取られてみて下さい(^^)それでは明日また元気にお会い致しましょう❣️
2021/4/25
4月25日(日)元気に営業致しております✨昨日は暑かったですね~💦今はお天気の日は1日中換気で窓を開けているのですが、これはクーラーか…とちょっと悩んでしまいました(^^;暑くなってくると人気が出てくるのが白茶✨夏バテ防止や美肌におすすめです✨写真は福鼎大白茶の品種で作られた老白茶のミニ餅茶。大きな餅茶はお試しにはちょっと大きいので手軽に楽しめるタイプ😁白茶も福鼎大白茶や大毫茶、政和大白茶に福安大白茶…品種も様々…中葉種のものや大葉種のものもあります🎵当然生葉のポテンシャルが違いますからその違いを楽しめます🎵【あっあと福鼎と政和では製法も少し違います】続きはまた中国茶講座にて🎵それでは本日もどうぞよろしくお願いいたします🍀
2021/4/24
4月24日(土)元気に営業致しております✨さて来週は第2回目の台湾気分な春養生茶会が開催されます🎵前回の養生茶会では色々なおつまみや軽食、の他にピーナッツクッキー作りに挑戦したので、今回はこの中から【写真は台湾でいただいたお茶請けセット】1つをチョイスして台湾茶で作った他のスイーツなどと一緒にお楽しみ頂きたいと思ってます🎵オタノシミニ(^^)それでは週末もどうぞよろしくお願いいたします🍀