
2023/1/21
1月21日(土)元気に営業致しております✨
昨日行われました
中国茶アドバイザーの
第三金曜朝クラスの
卒業茶席の余韻…
(営業後、生徒さまに
いただいたお菓子と
お茶いただきながら
皆様の熱気の余韻に
なぜだか涙出ました…)
もう皆さん本当に
素晴らしいの一言…
何がこんなに胸を
いっぱいにしているかって
『中国茶』というキーワードに
対してこれだけ熱心に
向き合って下さる
生徒さまが
たくさん育って
ゆかれたのだなぁと…
いやぁ…
昨日どれだけ皆さんのお茶に
感動したかって
到底文字などでは
おこせないですね…
お写真たくさん
撮らせていただきましたので
明日から少しずつご紹介させて
いただきたいと思います
皆様とはまた
淹れ方クラスや研究コース(茶塾)で
お会い出来るとの事なので
涙はこれまで!
また新たにどうぞ
よろしくお願い致します😊
それでは本日も
元気にお待ち致しております✨
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/20
1月20日(金)元気に営業致しております✨
本日は早朝より
第三金曜朝クラス
中国茶アドバイザーコースの
最後の卒業茶席です😊
皆さんご準備
本当に大変かと思いますが
自分のためから
お客様
(自分や家族以外の誰か)のために
淹れるお茶を
経験したかしていないかで
後々大きな差が出ると思います
私も中国茶を習って
色々な試験を受けていた頃に
試験の一つとして
皆さんの前で
ご披露させていただきました時の
ご準備の過程で考えた事とか
その時にお話させて
いただきました内容とか
すごい先生達の前で
震えながら淹れた経験とか
忘れられないですし
その後の中国茶ライフを
大きく成長させる経験でした
今日お手前をなさる
皆さんもきっと後になって
大きく活かされて
いくことでしょう!
そして今日の経験を
次また中国茶を学ぶ方に
お伝えする時に
リアルな経験話として
誰かの情熱や勇気に
変わる事でしょう🎵
それでは本日もどうぞ
よろしくお願い致します
※講座はいつも通り
営業時間前に行いますため
店舗は通常通りです
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/19
1月19日(木)元気に営業致しております✨
新しいパッケージ
最終調整中…
昨年からたくさんの方に
ご協力いただきまして
ロゴのリニューアルや
新しいお茶ギフトの展開に
向けてたくさんお知恵と
お時間を頂戴して参りました
その道その道の
プロの仕事とは
本当に素晴らしいです
m(__)mm(__)mm(__)m脱帽
ブログなどでは
何度も書いた事があるので
聞き飽きちゃいました方も
多いかと思いますが
私が仕事というものを
考える時
いつも思い出すのが
中学校2年生の時の
クラスのスローガンで…
そこには
『一流を目指そう』と
書いてありました
どうせやるなら
一流を目指さなければ👊
どんな世界もそうだけど
奥は底なし沼のように深いし
何より世界は広いのだから
このくらいでいい…
ある程度でいい…じゃ
そろそろいいですか~って
お迎えきそうなので
いつも勉強いつも挑戦!
今年はさらにさらに
頑張りますっ
足も腰も痛くて
もう若くはないけれど…(笑)
それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します😊
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/18
1月18日(水)元気に営業致しております✨
今月も『極茶会』
こっそり開催致します✨
※こちらはお席完売済
茶譜選びに
ワクワクの今日この頃です😊
今月もお楽しみです😊
入門編講座と
台湾茶を味わう会は
3月上旬で決定致しましたので
また後程サイトアップしたいと
思います✨
それでは本日もどうぞ
よろしくお願い致します😊
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/17
1月17日(火)元気に営業致しております✨
気軽に現地に飛べなくなって
早3年…
コロナ前までは
2~3ヶ月に一度のペースで
現地の茶農家さんや
信頼のおけるメーカーに
現地で良いロットを
テイスティングして
仕入れるために
度々訪れておりましたが
それが出来なくなって
現地の方からも
様々なご協力いただくように
なりました
お茶は農作物ですから
ロットロットで見なければ
なかなか良いお茶は
手に入らないため
現地の方からすれば
お手間でしょうが
凰茶堂では
ある程度目的のお茶のイメージ
(たとえば凍頂烏龍茶なら
焙煎程度は生茶なのか
軽火なのか中火なのか
はたまた重焙煎なのか…
または発酵度によって
好みの香りを伝える
軽い花香なのか果香なのか
はたまた熟果香なのか等)
細かいイメージを
お伝えして
サンプルをいただいて
気に入ったロットを
いただくようにしています
いつもご協力本当に
ありがとうございますm(__)m
一言に凍頂といっても
様々ですから
以前のように目の前で
お茶を選べない分
仕入れするのも
農家さんに的確にタイプの
イメージ伝える
技術が求められるように
なりました
中国茶を学ぶ時
美しく美味しく
淹れたいという方が
非常に多いのですが
美しく美味しく淹れるためには
お茶の生態や製茶を学び
淹れてるお茶の性格を
つかまなければ
お作法だけでは
なかなか難しいです
やはり基礎知識が
必要かと思います
当店はアドバイザーコースから
段階をふんで
各お茶についての特徴や
製茶工程などをつかんで
いただくため
細かく解説致しております
お茶の勉強は
お茶を飲みながらが一番です😊
香りの記憶をメモかカプセルに
留めたいって
おっしゃる生徒さんの
気持ち良く分かります😊
やはり飲み重ねる事が
必要ですね🎵
そろそろまた
入門編講座を設定しなきゃと
思いつつ
なかなか日々に追われて
おりますが
近日中にはまた設定したいと
思います🎵
それでは本日もどうぞ
よろしくお願い致します
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/16
1月16日(月)定休日となっております✨
今日の朝は
香り高い冬茶(梨山)で
癒されてます…
個人的には烏龍茶は
春茶より冬茶派
季節のイメージ的に
春茶の方が香りが良いものだ
と思っていたけど
台湾の烏龍茶や
大陸の鉄観音など
春茶と秋茶(冬)が
ある烏龍茶があるけど
香気成分は冬茶の方が
多いという事を
いつかの大陸(中国)での
茶修行の際に
現地の専門の先生から
お聞きしてから
個人的用は冬茶が多め…
もちろん春茶が
勝っている部分もあり
春は春の良さが
あるんですけどね❣️
先日入荷しました
文山包種の冬茶
※2022年冬(2023年1月入荷)
数量限定で
店頭または通販サイトにて
販売致しております😊
https://musubiantea.com
公式HPからも通販サイトに
アクセス出来ます
季節の香りを
ぜひお楽しみ下さい
それでは明日また
元気にお待ち致しております
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/15
1月15日(日)第三日曜定休日となっております
※明日16日は毎週月曜定休日
ってことで
本日は約3年ぶりに
東京へ茶修行へ
行っております✨
3年間工夫をこらして
様々な方法で
お勉強して参りましたが
遠方リアル修行は
本当に久しぶりです
飛行機がコロナ鎖国直前の
2020年3月
台湾帰りぶりでして
若干、飛行機というものに
戸惑いました…😅
前は頻繁にこうして
乗っていたんだなぁと
感慨にひたっていると
仮眠するつもりが
すぐ着いてしまいました😅
早朝着きまして
今はバス待ちです…😭
(↑電車の乗り継ぎが苦手な
地方出身者は
バスを粘り強く待つとです(笑))
コロナで便が激減してるのと
券売機などが
リニューアルしていて
プチパニックでしたが
後はバスが
遅れてくれない事を願いつつ…
たくさん学んで
また日々のお茶講座などで
厚みの増したお話が
出来ますよう頑張ります!
それでは
第三日曜、月曜と
連休になりますが
17日(火)元気に
お待ち致しております❣️
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/14
1月14日(土)元気に営業致しております✨
※明日15日(日)は
第三日曜のため定休日
昨日は12月23日の大雪で
開催が昨日に
延期されておりました
Xmas茶席第2席への
ご参加誠にありがとう
ございました
年あらたまってしまいましたが
こちらは時間を巻き戻して
Xmas気分でお楽しみ
いただきました😊
ハンバーグは覚えていて
下さっている方も
いらっしゃるかと思いますが
以前にお出しさせて
いただいていた
ハンバーグを
一夜限定で復活させて
いただきました
ご参加の皆さま
ありがとうございましたm(__)m
同時に昨日発売させて
いただきました『新年茶席』の
チケットも両日ともに
完売させていただきました
いつも本当に
ありがとうございますm(__)m
また次回もぜひお楽しみで
ございます😊
それでは本日もどうぞ
よろしくお願い致します
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/13
1月13日(金)元気に営業致しております✨
本日は営業終了後の
夕刻のお時間より
先月の大雪で延期になった
Xmas茶会の延期日程分のお茶会
お正月もすっかり明けて
Xmasなど遠い記憶と
なりつつありますが
本日ご参加の皆さま
今日だけは時計の針を
Xmasに戻してお楽しみ下さい😊
そんなこんなで
日程がずれ込みまして
新年茶会が2月になりそうですが
2日程ほど企画致しております🎵
この後
本日中には
チケット発売予定です✨
それでは本日も
どうぞよろしくお願い致しま😊
※お茶会は店舗営業終了後のお時間ですので店舗は通常営業です
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/11
1月11日(水)元気に営業致しております✨
丸窓に
リフォームしたい…
そこでお茶淹れしたい😊
ひそかな夢😊
それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します😊
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)