
2023/2/2
2月2日(木)元気に営業致しております✨
昨日より『うまかけん』の
発売が開始されました😊
当店でもお使い
いただけまして
お持ちの券は
4月30日まで
お使いいただけます😊
ちなみにレジ周りを
彩って下さっている
こちらのお花は
先日お客様から頂戴しまして
錫の茶器に挿させていただき
毎日癒されまくっております❣️
アリガトウゴザイマスm(__)m
やっぱり
生花はいいですね~❣️
ずっとこのまま咲いていて
くれたらいいのになぁ…
生きてるものだから
寿命はあるのも
尊い事なのだろうけど…
(でもこのコ願いを
聞いてくれてるのか
とっても元気で
少し前にいただいたのですが
まだまだ全員元気バリバリで
咲いております😆👍️)
本日もパワー全開で
頑張ります‼️
どうぞよろしく
お願い致します😆🎵
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●2月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(19日)
【配達日等】
1日(水)
2023/2/1
2月1日(水)配達日の為、店舗はお休みを頂戴致しております✨
※2枚目に2月の店休日
掲載致しております
(公式HPカレンダーでも
2カ月分、常にご覧いただけます)
お茶うけは先日
生徒さまからいただきました
可愛いお顔のパン🍞
食べるのはちょっと
可哀想でしたが
中身は鯖のお惣菜が
たっぷり詰まっていて
とってもお茶にも合いました✨
アリガトウゴザイマス😊
飲杯は少し大きめだけど
お気に入りの虎の杯を
久々に引っ張り
出してみました🎵
茶器が変わると
また雰囲気変わって
楽しいですね✨
それでは2月もどうぞ
よろしくお願い致します
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●2月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(19日)
【配達日等】
1日(水)
2023/1/31
1月31日(火)元気に営業致しております✨
※明日2月1日(水)は配達日の為
店舗はお休みです
さてさて1月も今日で終わり✨
そして節分も間近ということで
新しい一年もう目の前…
去年の終わり頃から
少しずつ考えてきた事を
しっかり形にしていけるように
お尻をパシパシ叩いて
突き進まねば✊‼️
何だか動かなくても
オンラインでやり取りする術を
身に付けすぎてしまって
海外に行かない癖がついて
しまいましたが
やはりそこに行かなければ
現地の空気や
匂いを身体いっぱいに
感じることは出来ませんから
その大地に立たなければ
得られないものは
あります🎵
まだまだ航空券高いけど
一回は行くぞ~☺️
それでは本日も
どうぞよろしくお願い致します❣️
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/30
1月30日(月)定休日となっております✨
昨日は『極茶研究会』への
ご参加ありがとうございました😊
今週は雪ばかりで
心配しましたが
週末はアドバイザー講座や
研究会もどちらも無事に
開催出来て良かったです😊
遠方からもご参加
いつもありがとうございますm(__)m
さてさて今日は定休日だけど
会社はひそかに
19年目のお誕生日…✨
こんなに長くお仕事を
させていただけているのは
毎日毎日を支えて下さる
皆様お一人お一人のお力ですm(__)m
この場をお借りしまして
感謝申し上げますm(__)m
来年は20周年か…ということで
起業して20年近くも立てば
私もだいぶ老朽化しまして
身体のあちこちが
常に痛くなる
お年頃になりましたが
日の大半を仕事と共に
過ごすのだから
自分の仕事が
こんなにも好きで
続けてこれていることは
何よりも幸せだと思います
大昔の話ですが
前職を手放していった理由は
大きな会社の一員で
生活も安泰だったけど
ふと気付いたら
その仕事には私の代わりは
いくらでもいると思ったから…
前職では本当に
厳しい世界だったけど
仕事人である前に人であれという会社の教えの中で学ぶ事が多く
今では感謝しかありません
ここで学んだことを一生忘れず
じゃあ何をすれば
一番人様のお役に立つのだろうか…
自分が一番好きで
一番特技です!と言える事を
形にしよう…
それが今させて
いただいてるお仕事です
毎日改良という進化を
繰り返しながらだけど…
20年目の明日からも
さらに成長出来るように
頑張って行きます😊
20年たっても
まだまだまだまだ
未熟な部分もた~くさんだけれど
なお精進して参ります!
皆様またどうぞよろしく
お願い致しますm(__)m
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/29
1月29日(日)元気に営業致しております✨
ついつい目が釘付けに
なってしまう
大分の郷土玩具『福獅子』
紅白で何とも言えない表情が
飽きないコ達ですね~
郷土玩具は江戸時代から
各地の神社や街道沿いで
土産物や縁起物
魔よけのお守りとして
作られてきたものなのたそうで
「土人形」「張子人形」
もあったようですが
時代とともに
廃れてしまったものも
多いのだとか…
ちなみに昔の福獅子は
木彫りだったそうですが
こちらは土人形✨
コロコロしていて
『阿吽』の口も可愛くて
ついつい虜になっております…(^^;
いつか
お茶席にも飾りたいな~❣️
それではそれでは
本日もどうぞよろしく
お願い致します😊
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/28
1月28日(土)元気に営業致しております✨
寒い日が続いていますね~
芯から温まる
岩茶で朝のパワーチャージ✨
今週末の夜は
アドバイザー講座に
極茶研究会と
また楽しくお届けして参ります!
※店舗の営業時間後の開催のため
店舗は通常営業です✨
それでは本日も
どうぞよろしく
お願い致します😆🎵
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/27
1月27日(金)元気に営業致しております✨
生徒さんの卒業茶席④
文山包種茶
文山包種茶は
台湾北部の坪林や石碇などが
主な産地で
青心烏龍茶や金萱
大葉烏龍茶などの品種のものを
見かけるようになりました
※でも文山も高山茶もやっぱり
青心烏龍茶かな😊ユウシュウ
(↑個人の意見)
そして坪林といえば
包種の観察と
生育環境を見たくて
産地を一人で
歩きまわっていた時に
茶畑で雨に降られたところ
(↑台湾ではしょっちゅうあること)
ブルネイの少年が野球帽を
そっと被せてくれた思い出と
休憩で木柵鉄観音の
アイスクリーム食べたくて
飛び込んだ農家さん経営のお店で
アイスクリームと一緒に
出してくれた文山包種が
腰抜かすほど美味しかった事
(おそらく人生最上級の包種)
とまぁ私の思い出話は
ちょっと置いといて…
アドバイザーは約1年間
月に一度お勉強するのですが
その集大成である
卒業茶席の時に
案外初めてその方の中国茶との
出会いのエピソードを
お聞きできたりすることも
多いもので
人それぞれの出会いに
そうだったんだ~と
感動するばかり…
こちらの生徒さまと
中国茶との出会いは
なんと日本でも
中国でも台湾でもなく
実は『フランス』とのこと
フランスで
中国茶をベースに
ハーブやドライフルーツ
と合わせて作られた
本格的な茶療のお茶に
ご興味を持たれたとのことで
ハーブや中国茶を
学ばれるきっかけに
なられたのだそうです😊
きっかけのカケラって
世界のどこに落ちてるか
分かりませんね✨
ボーっと生きてちゃ
踏んづけてしまいそうだから
いっぱい心を動かして
感じとっていかなければと
あらためて…
淹れていただきました
文山包種には
緊張されながらも
美味しくなれ美味しなれって
一生懸命に
淹れていただきましたお茶は
やわらかく繊細な味わいと香りで
一同大変癒されました
キレイな紙に
キャンディのように
可愛く包んでいただいた中には
ほんのり甘くて
お茶にぴったりのかりん糖も❣️
本当にお疲れさまでした☺️
こちらのクラスは
今回あと4名の方の卒業茶席を
拝見出来なかったのですが
またの機会に
拝見出来ましたらと思います
今回頑張って下さった皆様
本当にお疲れさまでした😊
きっと後になって
今回取り組んだ事が
大きな大きな糧となるものだと
確信致しております👍️
それでは研究講座等の
上級クラスで
またお会い致しましょう!
本日もどうぞよろしく
お願い致します😆
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/26
1月26日(木)元気に営業致しております✨
2日間ご迷惑を
おかけしましたm(__)m
今日は坂の路面もすっかり
元通りになりましたので
いつものように
元気に頑張ります❣️
卒業茶席のご案内中ですが
明日の放送内容ですので
一旦こちらのお知らせを
はさませて
いただいております😊
明日1月27日(金)9:55~
KBC九州朝日放送
アサデスゴールドさま
@asadesu_gold
の番組の中で
凰茶堂をご紹介
いただけますように
なりました😆ミテネ
その際の5名様への
視聴者プレゼントです❣️
台湾茶は届きたての冬茶を
セット致しております✨
ぜひぜひご応募下さいませ😊
それでは本日もどうぞ
よろしくお願い致します😊
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/24
『緊急のご連絡』
卒業茶席のご紹介中ですが
本日、明日のご案内です
ご存知の通り
当店は大きな坂の上にございます
店舗でございまして
積雪やそれに伴う凍結などが
ございました場合
スリップや失速による立ち往生が
平地よりも多発致しますため
明日は25日(水)は
安全を考慮して臨時休業とし
本日24日(火)は
午前中に本日分の
中国茶個別レッスンと
その後、明日の個別レッスンを
繰り上げて行いますため
一般店舗営業は
24日(火)・25日(水)共に
臨時休業とさせていただきます
お出かけをお考えで
いらっしゃいましたお客様には
大変ご迷惑をおかけ致しますが
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
早朝よりスケジュール調整に
ご協力いただきました
生徒さまにも感謝申し上げます
昼前から大荒れの予想ですので
出来る限りの生徒さまの
お帰りに影響がありませんように
早め早めに努めて参ります
本日もどうぞよろしく
お願い致します
店舗の方では26日(木)に
また元気にお会い致しましょう
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)
2023/1/22
1月22日(日)元気に営業致しております✨
生徒さまの卒業茶席①
祁門紅茶 特茗
紅茶の紅のような
深紅の蓋碗と
ご自身も可愛くお団子の
ヘヤースタイルに
中国らしいおめでたい
赤の髪飾りや
太極拳で
着られていらっしゃる
という制服で
挑戦して下さいました!
※太極拳も
ご披露いただきました😊
お茶を淹れる前に
淹れるお茶について
少しお話いただくのですが
手作りのフリップで
分かりやすくご説明いただき
ご自身が祁門をお選びになられた
思いなどもお話いただき
これがまた本当に素晴らしくて…
いただきましたお茶には
この日のこの一杯のために
注ぎこまれた
溢れんばかりの想いが
茶湯に溶け込んでいました…😌
しっかりめに抽出された
お茶は渋みもなく
しっかりとした厚みと
祁門がもつ独特な
祁門香の余韻を残しておりました
大変美味しく
いただきました😊
明日は卒業茶席②さまを
ご紹介させていただきます
それでは本日もどうぞ
よろしくお願い致します
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
※18時以降は設定茶席のみ
再開しております
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的で
作られた茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております(^^)
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●熱湯をテーブルにセッティング
する関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台でのご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます✨😌✨
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てを二人で運営して
おりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日不定休
●1月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(15日)