
2023/6/11
6月7日(水)~12日(月)まで
小倉井筒屋さま
8階催事場にて開催の
『きたきゅうフェスティバル』
出店のため店舗はお休みを
頂戴致しております
※13日(火)は定休日代休
いよいよ
『きたきゅうフェスティバル』
も残り2日✨
本日はメインステージにて
岡澤アキラさんのトークショーも
開催されます🎵
昨日、閉店間際に
斜め前で出店なさっておられる
あしやんぷりんさんの
豆乳ぷりんを購入させていただき
本日のお茶うけに😆👍️
お茶は魚池で
自分で作った紅茶を✨
さて会期も
残り少なくなりましたが
最後まで
元気いっぱい頑張ります😆👍️
それでは本日も会場にて
お待ち致しております✨
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております
2023/6/10
6月7日(水)~12日(月)まで
小倉井筒屋さま
8階催事場にて開催の
『きたきゅうフェスティバル』
出店のため店舗はお休みを
頂戴致しております
※13日(火)は定休日代休
いよいよ週末
『きたきゅうフェスティバル』と
『推しグルメ』同時開催にて
様々なお店さまが
出店なさっておられます✨
見所盛りだくさん✨
週末はゲストの皆さまが
ステージを
盛り上げて下さいます!
明日はうどん人の
岡澤あきらさんが
きたきゅうフェスティバルの
ステージにお越しいただく
予定となっております🎵
この週末ぜひ
お出かけ下さい😆👍️
本日も会場にて元気に
お待ち致しております!
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております
2023/6/9
6月7日(水)~12日(月)まで
小倉井筒屋さま
8階催事場にて開催の
『きたきゅうフェスティバル』
出店のため店舗はお休みを
頂戴致しております
※13日(火)は定休日代休
昨日は大雨の中
ご来場いただきまして
誠にありがとうございました
休憩時間に
きたきゅうフェスティバルと
同時開催しております
『推しグルメ』ゾーンに
出店なさっておられます
&アールグレイさんで
台湾カステラを購入💕
本格的なアールグレイの香りと
ふわふわ台湾カステラとの
コラボは最高でした✨
ほんのり甘さに癒される~😆
本日も会場にて元気に
お待ち致しております!
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております
2023/6/8
6月7日(水)~12日(月)まで
小倉井筒屋さま
8階催事場にて開催の
『きたきゅうフェスティバル』
出店のため店舗はお休みを
頂戴致しております
※13日(火)は定休日代休
初日から
たくさんのお客様に
ご来店いただき
嬉しいスタートでした😆
本日も会場にて元気に
お待ち致しております!
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております
2023/6/7
6月7日(水)~12日(月)まで
小倉井筒屋さま8階にて開催の
きたきゅうフェスティバルに
出店致しております✨
※期間中店舗はお休みです
13日(火)は定休日代休
さてさて昨夜
設営に参りまして
皆さまをお迎えさせて
いただく準備万端です😆🎵🎵
普段店頭にない
お試し5種類セットや
台湾茶の詰め合わせに
マンゴーケーキなど
限定品もたくさん
お持ち致しております✨
ぜひぜひ遊びに
いらしてくださいませ😆
期間中たくさんのご来場
心よりお待ち致しております✨
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております
2023/6/6
6月6日(火)元気に営業
致しております✨
※小倉井筒屋さま出店は
明日6月7日(水)~12日(月)まで
※13日(火)は定休日代休
さてさて昨日は
搬入の荷物が多かったので
一足先に井筒屋さんへ搬入✨
かなりの物量を1人で
運んでいたので
(片手、片手の計24袋
お茶が詰まった
ショッパー下げて
段ボールの詰み上がった台車を
押していたので
多分相当異様な光景
だったと思う…(^^;)スミマセン
ヨロヨロしながら
台車押していたら
代わりにエレベーターを
操作して下さったり
一緒に台車押して下さったり
フロアフロアで
井筒屋さんの誰やかれやが
助けて下さって
本当に感謝感謝ですm(_ _)m💦
さてさてそんな搬入終えて
近くの八百屋さんに寄って帰ると
『台湾パイナップル』が
売っていたので(残り1個!!)
即買って帰って
切ってみました🎵
固いかなぁと思ったけど
結構熟していて柔らかかったので
切りやすかったです😊
ヘタを切って
上下真っ二つにして
一つは器にして
もう一つは皮を切り取って
グルグル巻いて
予め切り落としておいたヘタを
乗せてミニパインの飾りに💕
フルーツカットって
し始めたら楽しくなる…😆
ということで
とっても
おいしくいただきました~😆
それでは本日まで
店舗での営業!!
明日から約一週間井筒屋さんにて
お待ち致しております✨
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております
2023/6/5
6月5日(月)定休日と
なっております✨
6月7日(水)から
きたきゅうフェスティバル
出店のため
本日は搬入作業頑張ります💪
※明日6月6日(火)は通常店舗営業
ここでもう一度
お知らせです😊
きたきゅうフェスティバルは
只今会期中ですが
凰茶堂は6月7日(水)~12日(月)の
後半の出店となります🎵
週末は
『井筒屋さんに行きましたけど
凰茶堂が見つからないです~』
といった複数のお問い合わせや
週末としては珍しく
店舗がゆっくりでしたので
もしかしてこれは
出店に出てると思われてる方が
多いのかな??
と思いましたもので
再度のご案内です😊
明日まで店舗での
通常営業となりまして
6月7日(水)~12日(月)まで
きたきゅうフェスティバル出店
※13日(火)は定休日代休
となっております✨
会期中
小倉井筒屋さま8階催事場にて
変わらず元気に
お待ち致しております😆
ぜひご来場下さいませ✨
それでは明日まではまた
店舗にてお待ち致しております✨
※写真は前から気になって
探していた『福』の器✨
やっと見つけて即購入~
こちら毎日作っている
杏仁豆腐ですが
しっかりいただくのは久々💕
ではではまた~😆
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております
2023/6/4
6月4日(日)元気に営業
致しております✨
今日の一枚は久々に
心残りシリーズとして
台湾思い出写真から✨
こちらは数日間の
茶畑の視察を終えて
最終日前日に行った『十分』
※何十回も台湾に来てるのに
ほとんど観光地に行かないので
ちゃんと十分に行ったのは
前回が初めて…(^^;
さすが観光地
平日なのに人がいっぱい✨
名物の天燈上げを
皆さんが楽しそうに
やっているのを拝見しまして
天高く舞い上がる天燈に
誰かのお願いも
叶うといいなぁ~って
一緒になって祈ってしまう
そんな気分でした✨
この日は夜は
お食事にお誘い
いただいていたので
美味しそうなものが
いっぱいでしたが
ここはお腹を空かせて
おきたかったので我慢😅
中でも写真の
玉子ハムチャーハンのような
ご飯が詰まったスパイスチキン
美味しそうでした😆
いつか機会があったら
いただいてみたい✨
それでは本日もどうぞ
よろしくお願い致します😊
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております
2023/6/3
6月3日(土)元気に営業
致しております✨
農家さんより届いた
岩茶のサンプルを一つ一つ
いただいている最中ですが
何煎もホットで楽しんだ後も
冷茶にしてさらに楽しむ✨
これがリーフの底力🍀
ってことで
本日はの朝ティーは
昨日作っておいた
九龍袍大紅袍の冷茶と
これまたコンビニで
目が合ってしまった
不二家さんのジワるシリーズより
『じわるバター』🧈をお茶うけに
さぁ6月最初の週末!
来週は小倉井筒屋さま
8階催事場にて開催の
きたきゅうフェスティバル
に出店のため
6月7日(水)~6月12日(月)
※13日は代休
としましてしばらく店舗は
お休みとなりますので
ぜひ今週末たくさんの
皆様にお会いできましたら
嬉しく思います✨
それでは本日も
元気にお待ち致しております✨
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております
2023/6/2
6月2日(金)茶葉配達日と
来週7日から出店致します
小倉井筒屋さま8階催事場にて
開催されます
(※会期は始まってます
凰茶堂の出店は7日~12日まで)
きたきゅうフェスティバルの
準備のため店舗はお休みを
頂戴致しております✨
凰茶堂のお茶のラインナップは
非常に多いため
全種類はお持ちできませんが
人気どころの銘柄のお茶や
限定の詰め合わせセット
レア茶の詰まった福袋に
土梨鳳酥や芒果酥など
ここでしか
買えない限定品も
お持ちします🎵
ぜひぜひ
お楽しみにでございます✨
それでは店舗では
明日また元気に
お待ち致しております😊
【営業時間】
●平日11時~16時(OS15時)
●土日祝11:30~17時(OS16時)
⭐OS後、業務終了次第閉店と
なりますので
販売スペースの営業時間に
ご注意下さい
※営業時間前後は中国茶講座開催
⭐当店の講座は
当店オーナー評茶師のみが
登壇しております
公式イベント依頼以外は
全て店舗で行っております
※他店様にてや個人的活動は
行っておりませんので
当協会や店舗を思わせる
講座や茶会にご注意下さい
🌟大陸の茶藝館文化を再現した
『茶館文化体験型サロン』を
コンセプトとし
本格的なお茶をゆっくりと
楽しんでいただく目的の
茶房となりまして
カフェ様やお食事処様とは
異なります為
お茶のワンオーダーを頂戴
致しております😊
お茶のお供として
お食事やデザートも
ご用意致しておりますが
お食事・デザートのみの
ご利用は出来ません
●テーブルに熱湯を
セッティングする関係上
未然に事故を防ぐために
大変心苦しいばかりですが
未就学児のお客様はサロン(茶房)の
ご利用いただけません
(販売スペースはどなた様もご利用いただけます)
●駐車場はご用意しておりますが
テーブル数の台数のみの
ご用意となりますため
大変恐縮ですが、お連れ様は
お乗り合わせの上
1グループ様1台での
ご協力お願い申し上げます
複数台でお越しの場合は
他のお客様がお停めいただけない
状況が度々ございますので
その時お停めいただける状況でも
大変お手数ではございますが
ご移動をお願いさせて
いただいております
住宅街地域になりますため
コインパーキング等も
近隣にございませんため
予めのご協力どうぞ
よろしくお願い致します
🍀現在のところお席のご予約は
お取りしておりませんので
お越しになられました順番に
ご案内させていただきます😌
⭐ご案内、ご提供、調理、販売
スペースの接客にご会計等々
全てをオーナー茶師と
アドバイザースタッフの2人で
運営しておりますため
混雑時ご迷惑をおかけしますが
毎日全力ダッシュで
頑張ります(^^)👍️
お願いも多く大変恐縮ですが
何卒よろしく
お願い申し上げますm(_ _)m
【凰茶堂】
福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
093-980-5151
繁忙時お電話お取り出来ない事がございます(自動音声時間有)
定休日:月曜・第三日曜+配達日等不定休
●6月店休日●
【定休日】
※毎週月曜+第三日曜(18日)
【配達日休】
2日(金)・23日(金)
【きたきゅうフェスティバル
出店のための店舗休】
6月7日(水)~12日(月)
※13日(火)は月曜定休日の
代休頂戴致しております