情報発信中!!
- 東洋の知恵とこだわりを一杯のお茶に込めて
-
幾年もの年月が経っても色褪せることない感動と余韻を残す一杯のお茶。一人の日本人が異国で評茶師の道を歩むきっかけになったそのお茶は大陸にありました。現地で学びそしてお茶を作り、出会った人々と同じ空気を吸いその土地の物を共に食す。そこには国境を超えた絆で囲んだ極上のお茶と、疲れた時にはいつもそっと差し出される東洋の知恵が詰まった養生茶がありました。喉を潤すお茶ではなく、まさに『嗜む』にふさわしい選び抜かれた最上級の茶葉で客人をもてなし、一杯を追求する大陸の茶藝館文化。この感動を自国にも届けたい…。凰茶堂はそんな想いからはじまった中国茶・台湾茶、薬膳養生茶専門店です。プロ育成のための中国茶・台湾茶講座を主とし、日本人評茶師ならではの視点で厳選した安心、安全のこだわりリーフティをお楽しみいただける茶文化体験型茶房や茶葉の販売スペースもございます。(茶房のオープン日は営業日カレンダーをご参照下さい)
営業日カレンダー

凰茶堂ブログ
Instagram
店舗インフォメーション
![]() |
![]() |
| 癒しの空間で極上茶を楽しめます | 現地の茶館をイメージした店内 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
当店評茶師が評茶実験室(店舗別場所)にて厳選・審査
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
台湾茶・中国茶のプロ育成講座やお茶会も開催
|
|
![]() |
![]() |
|
高級感のある書文字 茶オリジナルパッケージギフト
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
茶師がテイスティングを重ね厳選した極品茶葉や 現地の製茶師と共に監修茶の製茶も行っております |
|
アクセスマップ
〒800-0233 福岡県北九州市小倉南区朽網西5-10-6
TEL:093-980-5151 駐車場:7台あり(カウンター席を除くテーブル数のみのご用意となりますため、お連れ様はお乗り合わせでのご来店お願い申し上げます
2台以上でお越しのお客様は、その時お停めいただける状況でも、その後、他のお客様がお停めいただけない状況が多くございますので、大変恐縮ではございますが、ご移動をお願いさせていただいております。住宅街地域になりますため、近くにコインパーキング等もございませんので予めのご協力よろしくお願い申し上げます)
What's New
-
大阪梅田限定『石古坪単叢と武夷岩茶』セットの解説
先日の阪神梅田本店様で開催の『はじめての中国茶とおやつ』にご来場いただきまして誠にありがとうございま…
-
台湾の最南端『港口茶』を求めて
さて今回も茶研修にご参加いただいた生徒さん達の同行を終え残りの日数は再び茶を求めて一人旅今回は南へ来…
-
四川省茶旅(お料理番外編)
『こちら2019年3月アップのアメブロからの引越し投稿』さてさて四川から帰ってきて早数日…日々の忙し…
-
台湾元宵ランタン祭り(台中編)
さてさて台北編に引き続きランタンまつり台中編をお届け致しております🎵今回は元宵節ドンピシャ渡航で贅沢…
-
台湾元宵ランタン祭り(台北編)
今回は3月の研究クラスのテーマが東方美人茶ということで色々な品種や季節違いの東方美人茶を集める事と4…
-
桃園国際空港第二ターミナル散策解説の巻その2
引き続き桃園国際空港第二ターミナル内を解説去年の4月以来毎回昼便で来ておりましたから夜便は久しぶり……
-
桃園国際空港第二ターミナルを散策解説の巻
ほんのりお久しぶりでございますm(__)mNOTEへはアメブロ引越し投稿から始めさせていただき今回は…
-
茶馬古道に立つ
2019年の四川省の茶旅の復活投稿です写真の画質が当時のもので荒いものも多いですがぜひ最後までお読み…
-
ついに登頂(蒙山)
(引き続き2019年の四川茶旅日記引越復活版をお届け致しております)皆さんこんにちは✨四川省3日目で…
-
茶摘み職人への道遥かなり
パンダは続きは総集編でお送りいたしますので懲りずにお読みくださいませ😊続きをみる
情報発信中!!
Copyright (C) Yuian Corp. All Rights Reserved.


































営業日カレンダー